ライフコネクトLife Connect

Life Connectライフコネクト

ケアプランセンターライフコネクト

居宅介護支援事業とは、介護支援専門員(ケアマネジャー)が利用者の必要としている介護保険サービスを適切に利用できるようにケアプランの作成などを行ってくれるサービスのことです。
弊社ではケアマネジャー(介護支援専門員)が、要介護者の在宅生活をお手伝い致します。
また既にご利用中のお客様は定期的にケアプランの見直しも行っております。

 利用対象者:要介護1~5
 費用:無料
 サービス提供地域:福岡市東区、博多区、糟屋郡新宮町(※その他地域はご相談ください。)
 サービス内容:ケアプラン作成、サービス事業者等との連絡調整、介護保険の申請手続き・介護認定有効期限管理…等

FLOW居宅介護支援のご利用の流れ

ご利用の流れのイラスト

 居宅介護支援のご利用の流れ

STEP01

ご相談介護保険による介護サービスなどに関するご相談を承ります。 ( ご相談は無料です。 )

STEP02

要介護認定の申請代行要介護認定の申請代行を行っております。 ( 申請代行料は無料です。 )

STEP03

訪問調査員の聞き取り調査要介護認定を申請すると、市町村から聞き取り調査を行なう訪問調査員がサービスご利用者様のお宅を訪問し、介護や支援がどの程度必要なのかを調査します。
また、主治医に対して「主治医意見書」の作成依頼を行ないます。

STEP04

各市区町村から認定結果の通知訪問調査や主治医意見書などに基づいた審査後、各市区町村から要介護(または要支援)などの認定結果の通知と、新しい被保険者証が申請者に届きます。

STEP05

要介護1~5と認定された方要介護認定で要介護と判定されると、介護サービスをご利用いただけます。

STEP06

ケアプランの作成ケアマネジャーが本人や家族と話し合いながら、ケアプランを作成します。
いつ、どのようなサービスを利用されたいのかをケアマネジャーにお伝え頂きます。

FAQよくある質問

Q1. 居宅介護支援とは何ですか?

A1. 「居宅介護支援」とは、要介護者の要介護認定とその申請代行を行います。
要介護者がご自宅で適切な居宅サービスを受けられるように、心身の状態やご家族などの環境、ご希望などをお伺いし、ケアプランを作成します。
そのプランに基づいて主治医やサービス事象者、関係機関との連絡・調整を行うサービスのこと全体を指します。
サービスご利用中も、月に1回程度担当のケアマネジャーが介護利用者と面会し、ケアプランのサービスが適切であるかを確認してサービス内容を調整致します。

Q2. 希望するサービスを、ケアプランに取り入れていただけますか?

A2. ご本人様やご家族様のご要望に沿えるように努めますが、ご本人様の状況によってはご要望に沿え兼ねる場合もございますのでご了承ください。
弊社ではご本人様にとって適切なケアプランの作成を致します。

Q3. 介護保険サービスは何歳から利用できますか?

A3. 生活するうえで支援が必要だと認定された65歳以上の方、又は特定疾病が原因で支援が必要だと認定された40歳~65歳未満の方が対象です。
※ケアプランの作成には要介護認定が必要です。

Q4. ケアプランの作成にかかる費用はどのくらいですか?

A4. ケアプランの作成には、介護保険料を納めてあれば全額保険から出ますので自己負担はありません。

Q5. どのような介護サービスが受けられますか?

A5. 訪問介護、通所介護(デイサービス)、福祉用具貸与、訪問介護、訪問入浴などご利用者様のニーズに合わせて様々な介護サービスが受けられます。
ケアマネジャーがお困りごとやご希望などをお伺いしながらご利用者様にとって最適なサービスのご提案を心掛けております。

Q6. ケアマネジャーはどんな人ですか?

A6. ケアマネジャーは介護を必要とする方が介護保険サービスを受けられるように、ケアプラン(サービス計画書)の作成やサービス事業者との調整を行う、介護保険に関するスペシャリストです。ケアマネジャーは試験に合格した者かつ、実務経験を積んだ者ですので安心してご相談いただけます。

■ 上記以外でご不明なことがございましたらお問い合わせください。

 利用料金利用料については基本的にご利用者様の自己負担金はございません。
ただしご自宅訪問時に有料駐車場の利用が必要な場合、5km以上の移動が必要な場合は実費請求させていただきます。

 サービス提供地域サービス提供地域 糟屋郡新宮町・福岡市東区・福岡市博多区